死役所の自殺課で働いているニシ川こと西川美和子は死役所で働いているので、当然、元死刑囚です。
ニシ川が西川美和子だったころに、なぜ死刑になるような猟奇的ともいえる殺人事件を犯してしまったのでしょうか?
6巻28条「愛する人」では生前のニシ川が過去に犯して死刑になった事件について語られています。
その話を読むと西川が犯した罪は殺人だけはなったことがよく描かれていました。
6巻の「愛する人」の内容を含めて西川美和子が過去に犯した罪の重さについて考えてみたいと思います。
ニシ川が過去に犯した殺人事件とは?
読めますっ! 死役所 6巻: バンチコミックス https://t.co/ZWrtUStnc9 pic.twitter.com/6Tn6sYq7Fq
— きんてっどさん@kindleunlimitedコミック紹介 (@eOYMR7Ke1Rm5TcV) April 4, 2019
ニシ川は生前に連続殺人事件を起こして死刑になっています。
殺した相手は、不倫相手。
しかも、猟奇殺人として一時期マスコミをにぎわしていました。
そのうち1件について、28条「愛する人」のなかで詳しく描かれていますのでご紹介をいたします。
ニシ川は元美容師でした。
また、ニシ川は花平繁之という男性と不倫関係にありました。
ぷっくりとした唇にちょっと色っぽいホクロ。
確かに男性から見たら魅力的なのかもしれませんが、ニシ川は不倫をしていました。
もしかしたら、言い寄ってきたのは男性のほうからだったのかもしれませんね。
いずれにしても、花平繁之という男性と付き合っていたニシ川は、繁之と一緒に旅行へ出かけるのでした。
ニシ川たちが「不倫旅行」に出かけた、ちょうどその日は男性、花平繁之の結婚記念日でした。
ニシ川が花平繁之という男性とどのような出会いがあり、二人きりの時にどんな会話をしていたのかについては原作の中では触れられていないので、詳しくはわかりません。
しかし、いつもぶっきらぼうのニシ川ですので、意外と二人きりの時には甘えてくるような「ツンデレ」さんだったのかもしれませんね。
ニシ川は連続猟奇殺事件の犯人?
ニシ川は連続殺人犯として裁かれ死刑になっています。
そのうちの1件は不倫相手である花平繁之との不倫旅行中に事件は起きました。
繁之がニシ川に
「君と一緒にいるときが一番幸せだ」
とささやきます。
それに対してニシ川は繁之に毒を盛り殺害してしまうのでした。
そして、死体となってしまった花平繁之に対して
「幸せなうちに殺してあげる」
とつぶやくのでした。
さらに
「幸せなんだから笑いなさいよ」
と、死んでしまった不倫相手を毒殺したのちに、ちょうどシ村が笑っているかのような「Ⅴの字」になるように両側のほおの肉を耳までハサミで切り裂いたのでした。
「笑いなさいよ」
って言って、不倫相手を殺した後にほおを耳まで引き裂くなんて、猟奇的と言わざる負えないと思えます。
死んでいるのでさほど出血はないかと思いますが、肉が裂けた笑顔はおぞましい笑顔だったのではないでしょうか?
それにしてもニシ川は、なぜこのような猟奇的な殺人事件を起こそうと思ったのでしょうか?
なぜ不倫相手を殺したのか?
ニシ川さんの過去もドラマで観たいな。
— 桜音 (@esosolove) November 13, 2019
というかニシ川さん、お兄さんがいたのね。#死役所 pic.twitter.com/s7U7LMUoPM
死役所6巻「愛する人」のストーリーのほとんどは、ニシ川に殺された花平繁之の残された家族の話を中心に被害者家族の苦悩について描かれています。
そのため、実際にニシ川が殺人を犯したシーンは2ページしかありません。
でも、短いシーンではありますが、ニシ川がなぜ殺人を犯したのかについて考えてみると・・・。
ニシ川の犯行動機とはズバリ!
このまま幸せな状態でずっといたい!
と思ったからじゃないのかな?と思えてきました。
いまが幸せなら、今の幸せな状態で相手を殺してしまえば、幸せの状態のままで終わることができる。
この先でケンカをしたり、嫌われたりして、不幸せな気持ちになるのなら、幸せな気持ちのままで終わらせておきたかった。
幸せなままでいたかった!
まるで、動画7の一時停止ボタンを押すかのように、ニシ川は相手の男性の人生を終わらせ「幸せのまま」で止めておきたかったのかもしれません。
でも、そうか考えると、ニシ川が同じ手口で連続して殺人を犯していたこと、相手の男性を殺した後に顔を引き裂いて笑顔にしていたことという理由がつながってくると思えました。
つまり、ニシ川は相手の男性を殺すことで
絶対的な自分への愛を手に入れたかったのかもしれません。
あくまで個人的な見解ですが、ちょっとニシ川の犯行動機がわかったような気がしました。
とはいえ、かなり独りよがりな犯行動機ですので決して許される者ではないと思います。
殺人だけではないニシ川の罪とは?
「月刊コミック@バンチ」5月号、絶賛発売中! 大人気の「死役所」は、「愛する人」後編。自殺課・ニシ川に大切な人を奪われた遺族。心の拠り所となったのは……。 pic.twitter.com/GwzKOCt9MY
— 月刊コミックバンチ_公式 (@Bunch_Shincho) March 20, 2016
ところで「死役所」6巻28条では、高齢の女性が登場するシーンから始まります。
手首に無数の傷があり、死んだはずなのに気分が悪そうにしている年配の女性が死役所に訪れ、シ村はその女性を見て自殺で死亡をしたのかと尋ねるのでした。
年配の女性はおびえたように
「あの女性がいた」
というのでした。
殺した不倫相手の本妻と再会!
その女性の名前は花平妙子という女性です。
妙子の夫の名前は花平繁之。
ニシ川が殺害し、耳まで口を切り裂いた男の名前です。
つまり、ニシ川が殺害した被害者の妻が死役所にやってきたのです。
いつかは、誰もが死ぬのですから、いつかこのような日が訪れるのは仕方ないのですが、妙子はかなり精神を病んでおり、その手首には自殺未遂の跡、リストカットの傷跡が無数になったのでした。
ニシ川が殺害をした繁之には妻の妙子と一人の息子がいました。
妙子と繁之は夫婦仲はよく、息子からもあきれられるほどに夫と仲が良く、ラブラブな生活を送っている幸せな女性でした。
それが壊れたのは、夫が会社に泊まりこみをするからと出て行った日からです。
被害者を最後まで信じていた妻
妻である花平妙子は「会社に泊まり込む」という言葉を信じて自宅で待っていました。
まさか、不倫旅行に行っているなんて思いもしていません。
次の日、帰ってくる予定の夫はいつまでたっても帰ってこず、連絡もありません。
会社に電話をして確かめることにしたのですが、夫は会社に行っていたはずの昨日から有給を取って休んでいるということでした。
それから一ヶ月、夫が帰ってこなかったのですが、突然の警察からの電話で夫の居場所が分かります。
夫は遺体で発見されたとの報でした。
しかも、山林で発見された夫の遺体は口を何者かに裂かれており、抵抗した形跡もないということから顔見知りの犯行が疑われたのでした。
警察の地道な捜査の結果、夫の愛人だったニシ川が判明し、殺人の容疑で逮捕されたのです。
被害者遺族の命もうばった?
この28条では、ニシ川が過去起こした事件の影響で、ひとりの男性の命が絶たれ、人生を失っただけではなく、その遺族の人生も奪ってしまうという、ダークでリアルな内容となっています。
、
ニシ川は花平繁之を殺害しました。
しかし、ニシ川の罪の重さは不倫相手を殺しただけではなく、被害者遺族の人生までメチャクチャにしてしまったのでした。
遺された妙子は、夫の裏切りに対しての憎しみというよりも、どうして早く気がついてあげることができなかったのだろうかという思いに苦しめられていました。
また、マスコミの執拗な取材も妙子の心をむしばんでいったのでした。
その苦しみから逃れるように妙子の精神は崩壊し、何度も自殺未遂を図り、リストカットを繰り返すようになったのです。
結果的にニシ川は被害者男性の命だけはなく、その妻の命も奪おうとしていたのでした。
死役所ニシ川6巻「愛する人」を読んでの感想
ニシ川がなぜ殺人を犯したのかについて考えてみると、ニシ川のさみしかった気持ちがわかるような気がしました。
殺人者の気持ちなんて分かる方がおかしいといいますが、死役所で働いている多くの人が同情するような理由で死刑を言い渡されています。
そのため、同情することが多かったのですが、今回ばかりはもやもやする気持ちが残りました。
しかし、夫を奪われて、精神的にも追い込まれてしまった女性が、死んだ後に自分の人生をぼろぼろにした相手と遭遇したら、相手を憎む気持ちもよくわかります。
ニシ川が殺害した男性の妻である花平妙子が死役所に訪れてくるところから始まる話ですが、妙子が来ていたことをシ村から聞いたニシ川の表情がすべてを物語っているのではと感じました。
死役所をよんでいると、ついつい死役所職員に感情移入してしまいます。
そのため、登場人物が「殺人」という「残忍な犯罪」を犯しているということを忘れがちです。
しかし、事実は殺人犯です。
そこには被害者遺族がいることも忘れないようにしながら読むと奥深いと思います。
実際に作品を読んだほうがニシ川や被害者家族の悲しい気持ちの裏側がわかりやすいかもしれません。
原作の漫画を 無料で読んでみたいと思っても「漫画村」みたいな違法サイトで漫画を読もうとしても、読むことができない状況となっています。
また、海外のサイトだと英語や聞いたこともないような言語で記事が上がっており、誤ってクリックでもしてしまい、見知らぬ請求が来ても怖いですよね。
安心して読めるサイトがあればうれしいのですが・・・
今は著作権について厳しくなっているので、なかなか無料で読めるサイトが見つかりませんでした。
そこで、見つけたのがU-NEXT(ユーネクスト)でした。
U-NEXTは登録をしないといけませんが、登録は60秒もあれば終わってしまうほどとってもカンタン!
しかも31日間の無料視聴期間があり、無料の視聴期間であっても有料で登録した内容を同じように使えるのが魅力的!
おまけに無料で600ポイントもプレゼント!
この600ポイントを使えば、実質無料で気になる漫画作品が1冊読めちゃうのです。
U-NEXTがスゴイのはこれだけではなく、なんと見放題作品が18万本以上!
しかも、一つの契約で4人まで登録可能なので、家族や友人とシェアでき、とってもお得!
(2020年6月現在)
気になる漫画の作品を読むだけではもったいない!
アニメやドラマなどの見放題作品を見たいだけ観て、31日間の無料トライアル期間が終わる前に解約しても全然オッケー!
まずは無料お試しをしてみて体験してみてみるとわかります。
もう、テレビの録画を取り忘れたことを悔やむ生活とはバイバイです!
見逃し配信もある、U-NEXTで見たい番組だけ観たいときに見て、賢く時間を有効活用して充実した生活を送っている方が増えてきています
きっと新しい自分らしいライフスタイルとの出会いが見つかるはずです。
コメント